反戦闘争への弾圧を許すな! 7人の学生を今すぐ釈放しろ!
(写真は、昨年11・3労働者集会のデモの先頭に立つ全学連)
2月8日、京都府警は全学連ら6人の学生を、13日にはさらに1名の学生を「威力業務妨害」をでっち上げ不当に逮捕しました。絶対に許すことはできません。
今回の弾圧の口実とされたのは、2022年の京都大学における総長室への抗議行動です。大学の管理強化や学生寮敵視の政策に対して、京大生が総長に直談判を求めた行動であり、「罪」に問われるようなことは何もありません。同じく、2月8日は、トランプ米大統領と石破首相の日米首脳会談が行われています。今回の日米首脳会談では「日米関係の新たな黄金時代の追求」を確認し、「中国による東シナ海(ママ)における力または威圧によるあらゆる現状変更の試みへの強い反対の意」を改めて表明しました。米日がさらに足並みをそろえて中国への侵略戦争に突進する戦争会議です。
逮捕された6人の学生は、米日の中国侵略戦争に反対し、反戦闘争の先頭に立ってきた学生です。今回の不当逮捕が反戦闘争つぶしのための弾圧であることは明らかです。7人の学生は完全黙秘・非転向を貫いて獄中で闘っています。一日も早い奪還を闘い取りましょう。
□救援・弁護士費用のカンパにご協力をお願いします
ゆうちょ銀行 019 普通 0766112 通信欄に「救援カンパ」と記入して下さい。
□ウクライナ戦争3カ年 トランプ・石破打倒! 新宿反戦デモ
2月23日(日)13時 新宿駅東口駅前広場(アルタ前)
主催:改憲・戦争阻止!大行進