岸田政権、中国侵略戦争・大軍拡に! インフレ・円安を無視した経済運営「骨太 22 」
岸田政権は、バイデン来日・日米共同声明(5月末)を通して、ウクライナ戦争への参戦と中国侵略戦争への踏み切り・大軍拡の態度を打ち出した。NATO並みの防衛費2%への倍増をもって、「日米同盟の対処力」を高めることを ...
ミャンマー労働者人民の不屈の闘い
2月1日の国軍によるクーデターから約3か月、ミャンマーの労働者階級人民は、国軍支配の打倒を目指して不屈に闘っている。ほとんどすべての労働者が不服従のストライキに起ちあがっている。16の労働団体が連合してゼネストの呼びかけを行い、この闘 ...
時代を解く第21回 世界を揺るがす難民問題 トランプ、英国EU離脱、中東危機
時代を解く 第21回
世界を揺るがす難民問題 トランプ登場、英国EU離脱、中東危機の大波
難民問題が世界を揺 ...
時代を解く 第20回 2020年オリンピック丸ごと粉砕の対象
時代を解く 第★回
2020年オリンピック 丸ごと粉砕の対象だ!
東京オリンピックまであと3年となった ...
時代を解く 第19回パククネ打倒 切り開いた情勢
時代を解く 第19回
パククネ打倒 階級的労働運動が切り開いた情勢
韓国で進行している激動情勢をどうとらえるか。日本では、パククネのスキャンダ ...
時代を解く 第18回トランプの世界、アメリカ没落、世界史転換点
時代を解く 第18回
トランプの世界、アメリカ没落、世界史転換点
アメリカ大統領選は、大方の予測を覆してトランプ ...
時代を解く第17回 小池都政 「東京大改革」豊洲移転とオリンピック攻撃
時代を解く 第17回
小池都政 許せぬ「東京大改革」 豊洲移転とオリンピック攻撃
小池百合子が東京都知事となって3か月だ
時代を解く 階級的決戦情勢に身構える天皇メッセージ
時代を解く 藤村 一行(動労千葉労働学校講師)
階級的決戦情勢に身構える天皇メッセージ
8月8日、天皇が ...
時代を解く(15)津久井やまゆり園事件 社会的危機の深さ示す
時代を解く 15
津久井やまゆり園事件 社会的危機の深さを示す
7月26日深夜2時半頃、神奈川県相模原市にある重度知的障害者のための福祉施設「 ...
時代を解く第14回 イギリスのEU離脱
時代を解く 第14回 藤村 一行(動労千葉労働学校講師)
イギリスのEU離脱 崩壊する世界と労働者階級の課題
時代を解く 第13回 EU揺るがす仏ゼネスト闘争
時代を解く 第13回
労働法制改悪反対 EU揺るがす仏ゼネスト闘争
労働法制改悪に反対するフランス労働者のゼ ...
時代を解く第12回 パナマ文書暴露とは何か
時代を解く 第12回
藤村 一行(動労千葉労働学校講師)
パナマ文書暴露 (タックスヘイブン)とは何か
時代を解く 伊勢志摩サミット 日本で6回目
時代を解く 藤村 一行(動労千葉労働学校講師)
伊勢志摩サミット 危機のりきりと破滅への暴走
第42回サミット 日本で6回目
第1回目 ...
時代を解く10 辺野古基地「和解」勧告受入れの本質
時代を解く 10
沖縄辺野古基地建設「和解」勧告受け入れの本質
3月4日、沖縄県(翁長知事)と国(安倍政権)の双方が「福岡高裁那覇支部」の勧告 ...
時代を解く (9)マイナス金利導入 日銀政策が破綻
時代を解く (9)
マイナス金利導入 日銀「異次元緩和」政策が破綻
日銀は1月29日、マイナス金利の導入を ...
時代を解く(8)サウジ・イランが断交、中東の戦争危機さらに深刻に
時代を解く(8)
サウジ・イランが断交、中東の戦争危機さらに深刻に
1月3日、サウジアラビアがイランに断交を宣言し、両国
時代を解く(7)TPPは新自由主義攻撃の凶暴なテコ
時代を解く (7)
TPP(環太平洋経済連携協定)は新自由主義攻撃の凶暴なテコ
10月冒頭、TPP交渉が「大筋合意」に達した。安倍政権は、アベ ...
時代を解く藤村 一行(動労千葉労働学校講師)「イスラム国」(IS)による仏同時テロ 何が始まったか
時代を解く
藤村 一行(動労千葉労働学校講師)
「イスラム国」(IS)による仏同時テロ 何が始まったか
11月1