労働組合運動の基礎知識 第14回小泉義秀(東京労働組合交流センター事務局長)共済年金と厚生年金が一元化

月刊『労働運動』34頁(0309号11/01)(2015/12/01)
労働組合運動の基礎知識 第14回
小泉義秀(東京労働組合交流センター事務局長)
共済年金と厚生年金が一元化
こ ...
闘う合同一般労組資本と闘う労働者の大隊列を生み出すために日々の奮闘を決意訪韓闘争に東京中部ユニオンの幟(のぼり)を持って参加

月刊『労働運動』34頁(0309号12/01)(2015/12/01)
闘う合同一般労組
資本と闘う労働者の大隊列を生み出すために日々の奮闘を決意
訪韓闘争に東京中部ユニオンの幟(のぼり)を持って参加
原 ...
ひめじょおん――女性部から民営化・外注化・非正規職化が学校給食の安全を崩壊させる

月刊『労働運動』34頁(0309号13/01)(2015/12/01)
ひめじょおん――女性部から
民営化・外注化・非正規職化が学校給食の安全を崩壊させる
清水 孝代(自治労 越谷市職)
「9月18日 ...
戦後労働運動史の中から第30回炭労の闘争と三池争議(2)

月刊『労働運動』34頁(0309号14/01)(2015/12/01)
戦後労働運動史の中から第30回
炭労の闘争と三池争議(2)
(前号から続く)
一九五三年の人員整理を押し返した
地平線住民も労働者も被曝してはいけない!原発再稼動阻止の声をすべての職場から上げよう宇都宮 理(愛媛県職労 執行委員長)

月刊『労働運動』34頁(0309号15/01)(2015/12/01)
地平線
住民も労働者も被曝してはいけない!
原発再稼動阻止の声をすべての職場から上げよう
宇都宮 理(愛媛県職労 執行委員長)
映画紹介 『ブラス!』 (1996年 英国)

月刊『労働運動』34頁(0309号16/01)(2015/12/01)
映画紹介 『ブラス!』 (1996年 英国)
1990年代半ばの英国、閉鎖騒動に揺れる炭坑の町グリムリー。この町には伝統あるブラスバンド「グリムリー ...
PhotoDocument 2015年10~11月

月刊『労働運動』34頁(0309号17/01)(2015/12/01)
PhotoDocument 2015年10~11月
全関西狭山集会に140人結集10・24大阪
10月24日、大阪市内弁天町生涯学習センターで ...