月刊労働運動 2016年 5月号 目次

月刊労働運動 2016年 5月号 目次
(写真 3・26韓国汎国民大会に6000人が結集!「総選挙闘争勝利汎国民大会」と名付け、「労働改悪財閥体制打破」などを ...甦る労働組合郵政の職場に階級的労働組合の旗を打ち立てる!

甦る労働組合
郵政の職場に階級的労働組合の旗を打ち立てる!
西田 貴広(全国労組交流センター常任運営委員・ 郵政労働者) 郵政でも、労働 ...
安倍政権に反撃を!6・5国鉄闘争全国運動集会へ

安倍政権の改憲ー雇用・労働破壊に反撃を!
6・5国鉄闘争全国運動全国集会へ結集を!
国鉄闘争全国運動は、6月5日に江戸川 ...
国鉄1047名解雇撤回闘争 新署名運動と全国集会へ!

国鉄1047名解雇撤回闘争を回転軸に新署名運動と6・5全国集会へ!
山本弘行(国鉄闘争全国運動呼びかけ人)
「解雇撤回・JR復帰」の新署名 ...
3・20動労総連合・北海道結成準備会を開催

3・20動労総連合・北海道結成の準備会を開催しました
3月20日、札幌で、動労総連合・北海道建設に向かって結成準備会が集会を開催し、20人の参加があり ...
国鉄分割・民営化30年 動労総連合・北陸を結成

国鉄分割・民営化=JR体制30年目を前に、動労総連合・北陸を結成
87年4月1日、国鉄分割・民営化を強行し、JR体制に移行してから29年を経た4月3日 ...
動労総連合・東京の建設を宣言!― 東京労組交流センター第21回総会

動労総連合・東京の建設を宣言!― 3・20東京労組交流センター第21回総会報告 ―
各地で動労総連合によるストライキ闘争が進むなか、「国労に脱退届を出 ...
郵政の正規労働者、同意なき強制配転に拒否の闘い

郵政の正規労働者が、本人同意なき強制配転に対し辞令拒否の闘いに決起
「新しい常識」を掲げて活動していく時が到来しています!
4月1日、大量の人 ...
郵政の「無期雇用転換」に正規・非正規団結して闘おう

郵政の「無期雇用転換」に正規・非正規団結して闘おう
郵政労働者交流会4月17日都内で、郵政労働者交流会が開催された。非正規労働者は職場での資本による分断 ...
高浜3・4号機を止め、全原発廃炉へさらに闘おう

高浜原発3・4号機を止めた力で、全原発の再稼動阻止・廃炉へさらに闘おう
(写真 2・28 高浜原発再稼働阻止舞鶴闘争)長岡 達也(京都府職員労働組合舞鶴 ...
部落解放の闘い―階級的労働運動と部落解放闘争

部落解放の闘い
労働者階級の解放をめざす部落解放闘争― 階級的労働運動と部落解放闘争 ―
新自由主義と闘う狭山闘争に決起を!
理論なくして闘いなし 闘いなくして理論なし 第1回

理論なくして闘いなし 闘いなくして理論なし 第1回
今号からマルクス主義講座として、「理論なくして闘いなし、闘いなくして理論なし」を掲載します。動 ...
「理論なくして闘いなし、闘いなくして理論なし」―前中野洋校長の提起

「理論なくして闘いなし、闘いなくして理論なし」
― 2005年動労千葉労働学校での前中野洋校長の提起 ―
...
労働者は一つ、敵も一つ◆№11セウォル号2周忌追慕文化祭

Workers of the world Unite
労働者は一つ、敵も一つ ◆№11
4・16暴雨の中、セウォル号2周忌追慕文化祭 ...
時代を解く 伊勢志摩サミット 日本で6回目

時代を解く 藤村 一行(動労千葉労働学校講師)
伊勢志摩サミット 危機のりきりと破滅への暴走
第42回サミット 日本で6回目
第1回目 ...
労働組合運動の基礎知識 第19回

労働組合運動の基礎知識 第19回
小泉義秀(東京労働組合交流センター事務局長)
「同一価値労働同一賃金」再論UAゼン
闘う合同一般労組 新体制で鈴コン分会第2次闘争突入集会

闘う合同一般労組
新体制で4・10鈴コン分会第2次闘争突入集会が大成功!
佐藤重夫副分会長への解雇を阻止! 改悪就業規則撤回へ!
4月 ...
ひめじょおん―女性部から 23回定期大会へ結集を!

ひめじょおん――女性部から
女性部第23回定期大会へ結集を!
岸上真寿美(女性部長)
世界大恐慌の激化は、戦争よって延命しようと ...