戦後労働運動史の中から第38回
戦後労働運動史の中から第38回
新日本窒素水俣工場の「安定賃金」争議(3)(前号より続く)
新日窒水俣工場争議が長引いた一つの要因は、争 ...
戦後労働運動史の中から第37回 新日本窒素水俣工場「安定賃金」争議(2)
戦後労働運動史の中から第37回
新日本窒素水俣工場の「安定賃金」争議(2)
(前号より続く)
六三年一月の熊本地労委のあっ ...
戦後労働運動史の中から第36回
戦後労働運動史の中から第36回
新日本窒素水俣工場の「安定賃金」争議(1)一九六二年七月、合化労連(合成化学産業労働組合連合)の中心組合の一つ、新日 ...
戦後労働運動史の中から第35回 1960年代鉄鋼労連の敗北(3)
戦後労働運動史の中から第35回
一九六〇年代 鉄鋼労連の敗北(3)
(前号より続く)
前号で、鉄鋼労連の反合理化闘争が必ずしも有 ...
戦後労働運動史の中から(第34回)一九六〇年代 鉄鋼労連の敗北(2)
戦後労働運動史の中から(第34回)
一九六〇年代 鉄鋼労連の敗北(2)
(前号より続く)
一九六〇年代 鉄鋼労連の敗北(2)...
戦後労働運動史の中から第33回
戦後労働運動史の中から第33回
一九六〇年代 鉄鋼労連の敗北(1)一九五〇年代総評所属の有力な左派産業別連合体に鉄鋼労連がありました。ところが七〇年代 ...
戦後労働運動史の中から第32回炭労の闘争と三池争議(4)
戦後労働運動史の中から第32回
炭労の闘争と三池争議(4)
(前号より続く)
三池でホッパー決戦が迫るころ、全国
戦後労働運動史の中から 第31回炭労の闘争と三池争議(3)
戦後労働運動史の中から第31回
炭労の闘争と三池争議(3)
(前号より続く)
三井鉱山会社が三池炭鉱労働組合に挑戦してきたのは一 ...
戦後労働運動史の中から第30回炭労の闘争と三池争議(2)
戦後労働運動史の中から第30回
炭労の闘争と三池争議(2)
(前号から続く)
一九五三年の人員整理を押し返した
戦後労働運動史の中から 炭労の闘争と三池争議(1)
戦後労働運動史の中から
炭労の闘争と三池争議(1)
一九五〇年代末まで、日本産業の最大エネルギー源は石炭でした。石炭業は盛んで、多くの炭 ...
戦後労働運動史の中から 五七年国鉄新潟闘争(3)
戦後労働運動史の中から
一九五七年国鉄新潟闘争(3)
(前号から続く)
国鉄新潟闘争は、「徹底して戦うと組合が割れる」という ...
戦後労働運動史の中から 第27回
戦後労働運動史の中から 第27回
一九五七年国鉄新潟闘争(2)(前号から続く)五七年春、情勢は緊迫してきました。国鉄当局は、仲裁裁定にもとづく給与支払 ...
戦後労働運動史の中から第26回
戦後労働運動史の中から
第26回
国鉄分割・民営化までの国鉄労働者は公共企業体労働者だということで、一九四八年以 ...
戦後労働運動史の中から 第25回総評太田・岩井指導部と春闘(2)
戦後労働運動史の中から 第25回
総評太田・岩井指導部と春闘(2)
(前号から続く)総評はいくつかの「産業別 ...
■戦後労働運動史の中から 第24回総評太田・岩井指導部と春闘(1)
■戦後労働運動史の中から 第24回
総評太田・岩井指導部と春闘(1)
一九五五年、総評事務局長が高野実から岩井章に代わり、岩井と太田 ...
■戦後労働運動史の中から 生産性向上運動の真実(2)
■戦後労働運動史の中から
生産性向上運動の真実(2)
生産性向上運動の真実(2)生産性向上運動は、日本労働運動をすぐには巻き込めま ...
■戦後労働運動史の中から 第22回
■戦後労働運動史の中から 第22回
生産性向上運動の真実(1)1955年に日本生産性本部が設立されました。生産性向上運動の推進本部です。
■戦後労働運動史の中から 第21回
■戦後労働運動史の中から 第21回
■戦後労働運動史の中から 第21回
近江絹糸の人権争議(2)要求内容をメディアが