11・9~12訪韓闘争の記録、編集後記、まんが

11・9~12訪韓闘争の記録、編集後記、まんが
11・9~12訪韓闘争の記録11・9民主労総の労働者大会に過去最高の10万人が結集!直接雇用を求めて闘う高速道 ...労働者は一つ、敵も一つ ◆№53動労千葉訪韓団120人が11・9民主労総大会に参加

Workers of the world Unite
労働者は一つ、敵も一つ ◆№53
動労千葉訪韓団120人が11・9民主労総労働者大会に参加 ...
PhotoDocument 2019年11月

PhotoDocument 2019年11月
天皇祝賀パレード弾劾の池袋街宣11・10東京11月10日午後、「天皇祝賀パレード」と同時刻に、東京労組交流 ...
月刊労働運動 2019年11月号 目次

月刊労働運動 2019年11月号 目次
(写真 9・29~30動労千葉49回定期大会で、関委員長体制を確立)◎甦る労働組合 天皇即位を許すな!関西生コン ...
甦る労働組合天皇即位を許すな 関西生コン弾圧粉砕の陣形をつくり出そう!11月総決起へ

甦る労働組合
天皇即位を許すな!関西生コン弾圧粉砕の陣形をつくり出そう!11月総決起へ!徳永 健生(全国労組交流センター常任運営委員、医療福祉部会・三多摩労組交流センター)
11月3日、全国労働者総決起集会の成 ...
動労千葉第49回定期大会で関委員長体制を確立

動労千葉は、9月29~30日に第49回定期大会を開催した。今大会は二年に一度の人事大会であり役員選出において、関道利委員長を選出し新役員体制が確立した。関委員長の決意を掲載します。
関道利 動労千葉新委員長の決意 一糸乱れぬ団結 ...関西生コン支部への弾圧を許さず、連帯し闘う 10・14東京集会の報告

吉本 伸幸(東京西部ユニオン鈴木コンクリート工業分会書記長)
10月14日13時から東京都墨田区曳舟文 ...
「高線量地帯 常磐線の全線開通は安全か?9・22水戸集会」

石井真一(動労水戸委員長)
JR東日本は7月、浪江駅~富岡駅間を開通させ、常磐線を全線開通させる提案をしてきました。富岡 ...
9・23神奈川集会の勢いで改憲阻止へ

葛本 京子(三浦半島教育労働者部会)
9月23日神奈川県民センターで、「ジャーナリスト安田純平が語る 戦争下のシリア拘束40か月の真実」と銘打って ...
産別・戦線の闘い 第27回郵政労働者の闘い※郵政労働者交流会の報告

産別・戦線の闘い 第27回
郵政労働者の闘い※郵政労働者交流会の報告
職場の切実な声が出され、職場を良くしたいと共通認識に星野 勝紀(全国労組交流センター全逓部会)
9月下旬に都内で、郵政労働者が正 ...
◆新自由主義教育との対決を 小中一貫校・学校統廃合を止めよう

中田 一夫(動労千葉を支援する会)
●毎年、小中高500校が廃校全国で毎年1年間で500校の小中高校が廃校になっている。学校統廃合は、戦後一貫して過疎化・少子化を ...
理論なくして闘いなし 闘いなくして理論なし第26回「働き方改革とは何か」(後半の1)

理論なくして闘いなし 闘いなくして理論なし 第26回
「働き方改革とは何か」(後半の1)山本 志都(弁護士)
6月15日の動労千葉労働学校で山本志都弁護士が講演した「働き方改革とは何か」を3回に分けて、編集して ...
関西のたたかいの中から!「常識をくつがえす闘いをやろう!」

関西のたたかいの中から!
「常識をくつがえす闘いをやろう!」(写真 講師の赤田由行さん)会計年度任用職員制度に絶対反対の学習会を開催 関西労組交流センター
「会計年度任用職員制度とは何か」の提起10月7日、大阪 ...
解雇撤回を闘う組合の2019年冬季物資販売ご協力を

私たちは1047名解雇撤回闘争をすべての闘う仲間とともに闘い続け、ついにその真実を突き止めました。私たちの「JR不採用」が不当労働行為でありJR設立委員会がそれを決定し ...
労働組合運動の基礎知識第61回 付加金について

労働組合運動の基礎知識 第61回
付加金について現在、東部ユニオンのある分会で、未払い残業代の件で団体交渉を行っている。ここの会社では時間外手当が支払われてこなかった。休日出勤の手当も未払いである。これらは2年前までさかの ...
闘う合同一般労組 第一交通武蔵野の都労委闘争の報告

闘う合同一般労組
第一交通武蔵野の都労委闘争の報告10月7日、解雇撤回・謝罪・差額賃金の支払いを求めた都労委が結審加納 敏弘(多摩連帯ユニオン書記長)
第一交通武蔵野は、組合結成後に威迫・就労妨害して病気休職に追い込 ...ひめじょおん―女性部から 9・22水戸集会の成功から今後の取り組みへ

ひめじょおん―女性部から
9・22水戸集会の成功から今後の取り組みへ(写真 9・22水戸市内デモ)
辻川 あつ子(全国労組交流センター女性部事務局長)
誌面を借りて、9月22日に開催した水戸集会への ...
労働者は一つ、敵も一つ 韓国トールゲート料金収納員たちの本社占拠闘争

Workers of the world Unite 労働者は一つ、敵も一つ
韓国道路公社トールゲート料金収納員たちの本社占拠闘争は40日を超えて続いている。子会社転籍を拒否して解雇された労働者たちは、風邪や皮膚病が蔓延す ...